結婚のメリット 社会保険

制度上は結婚=得

結婚制度上における結婚の金銭的メリットは非常に大きいです。

健康保険

同一世帯となることで、健康保険料の点でメリットがあります。

国民健康保険

世帯単位で保険料が決まります。 世帯割(家族数に関わらず一定)があることや、最大保険料が世帯単位で規程されていること等のため、世帯構成員が多ければ一人当たりの負担が軽くなるケースが多いです。

被用者保険

会社員の健康保険は企業の従業員で構成されるので、共働きの場合は夫婦が各々の会社の健保に加入します。一人当たり保険料負担は結婚前とさほど変わらないでしょう。

夫婦の片方のみが働く場合は、もう一方が扶養家族扱いとなり、一人当たりの保険料負担が軽くなります。

年金(第三号被保険者)

夫婦の一方が厚生年金または共済年金加入者で、もう一方が扶養家族の場合、扶養される側の国民年金保険料が免除されます。

通常の保険料免除は、将来受け取る国民年金(基礎年金)も減額されるのですが、第三号被保険者の場合は、保険料を納付したときと同様に支払われます。

なお、共働きの場合(一定以上の収入がある場合)や、扶養する側が国民年金加入者(自営業者やフリーランス等)の場合は、第三号被保険者扱いになりません。

投資の基礎知識
20代の資産運用
結婚
年金
外貨投資
外国為替証拠金取引
株式投資
投資やお金について学ぶ本
家計簿比較
金融電卓
不動産投資
2000万貯蓄シミュレーション