20代のいま、やっておくべきお金のこと(中村芳子)
マネープラン入門書
お金に関わる88テーマを、これから人生設計を考えるべき10代、20代の人向けに分かり易く解説した本。

20代のいま、やっておくべきお金のこととは
結婚、出産、教育費、マイホーム購入、年金生活等、人生にはお金が付き物だが、お金のことを考えずに過ごすと、お金が必要な時にあわてることになる。 そうならないように、人生とお金について学ぶ入門書。
コンビニや銀行手数料の無駄遣いを省く、といった節約視点から、株や外貨等金融商品の紹介、結婚やマイホーム、共働きかそうでないかが家計に及ぼす影響まで、お金に関する幅広いテーマを扱っている。 各項目は短くまとまっていて読み易い。 反面、項目毎の掘り下げが浅い面もあるので、興味を持ったら、より詳しい解説書等を読むのが良いであろう。
自分への投資の重要性、子供を育てる楽しみ等、お金以外にも人生に大切な物がある、という主張もあり、20代のマネープランはもちろん、生き方を考える上で参考になる。
中村芳子氏について
ファイナンシャルプランナーとして、コンサルティングや執筆を行っている。 家計視点での解説本が多く、金融に詳しくない人でも読み易く書かれている。 テレビメディアでも、おもいっきりテレビ(日本テレビ系)、生活ほっとモーニング(NHK)等に出演経験あり。