長期投資のデメリット

必ず余裕資金で運用しましょう。

投資にはメリットとデメリットがつきものです。 長期投資にも当然デメリットがあります。

突発的な事件の影響を受ける。

企業が不祥事を起こした場合などには、株価が一気に下がります。 例えばJR西日本株は、宝塚尼崎間の電車脱線事故の直後に暴落しました。 不祥事でなくても、企業の業績が急に悪化すれば、株価が下がります。 業績悪化の要因は企業内にあるとは限らず、 原油価格の高騰など外部要因の可能性もあります。

仮に企業活動が順調であっても、予想できない事件が起きることがあります。 例えば、2005年12月にみずほ証券が取引金額と株数を間違って注文したために、 ジェイコム株の株価が1日で20万円も変動する事件が起きました。

資金の流動性が低い。

デイトレードなら、株を購入しても短期で売ることになるため、 資金は現金で持っていることができます。 長期の場合は、急に現金が必要になった場合、 長期保有目的の株を、本来の目標ではない時に売買するはめになるかもしれません。

株はもともと余裕資金を投資するのが基本ですが、 長期投資では特に重要です。

売りポジションでは参加できない。

デイトレードの場合は、「買い」「売り」の順だけでなく、 「売り」「買い」の順でも取引を行う(空売りする)ことができます。 ある銘柄が下がると予測した場合は、まず売り注文をして、 株価が下がった後に買うことで利益を得ることができます。

長期投資では、売りから始めることはできません。 空売りをする場合は、一定期間以内に買い戻す必要が有るからです。 期間は証券会社によって異なりますが、 数年などということは無いので、 売りポジションでの長期投資は実質的に不可能です。

投資の基礎知識
20代の資産運用
結婚
年金
外貨投資
外国為替証拠金取引
株式投資
投資やお金について学ぶ本
家計簿比較
金融電卓
不動産投資